ダイビング
はいさい BLEACHの新章が始まりましたね。 冬の間の毎週の楽しみが増えるのはうれしいですね!! といういことで兵庫県のログです。 今回は・・・言うならば開拓。 車で走りながら「あれ、ここ降りれんじゃね」という場所で潜ってきました。 まあ山陰の海岸…
はいさい、 今年も残り79日。 ピチピチの25歳もなんとなくで終わってしまう予感が・・・。 ということで昨日に続き城原海岸のログです。 今年の夏もたくさんお世話になった城原海岸。 内地のホームグラウンドは間違いなくこのポイントです。 ということ…
はいさい、 今日自分の撮った写真を始めて現像してみました。 いつも画面の中で見ていた写真がこの世にちゃんと存在しているのが嬉しくなりました。アルバム買おうと思います。 ということで「城原海岸」のログです!! 今回も前日入りナイトからの早朝スキ…
はいさい、 年初に読み始めた「三体」の1作目がようやく終わりそうです。 読書は波があるもので ということで今回は兵庫県のログです。 スキンダイビングで「清龍洞門」に行ってきました。 本当は行くつもりなかったのですがあまりにも天気が良かったので・…
はいさい、 今年も残り2か月半になりました。 内地では、冬は陸ダイバーなのでポイントマップの更新でもしようかと企んでいます。今のところは・・・。 ということで「城原海岸」のスキンダイビングのログです!! 前日のナイトから、車中泊を経ての早朝ダイ…
はいさい、 先週の天気はどこへ行ったのやら・・・。 ということで兵庫県のスキンダイビングのログです。 前回に引き続き洞門めぐりがメインになります。 ということでやってきました!! 兵庫県は竹野にある「竹野スノーケルセンター」。 ハイシーズンは家…
はいさい、 寒くなったり暑くなったり忙しい季節。ホント過ごしやすい季節が少なくなりましたよね・・・。 ということで「兵庫県」は日本海側で潜ったログです。 鳥取県から京都までの日本海沿岸は「山陰ジオパーク」に指定され、特異な地形をしています。い…
はいさい、 スキンダイビングのログが111に到達!! 何気に鳥取のログは26本目。ログになっていないものや別件で潜りに行ったのを含めると50ダイブは確実に越していることでしょう。意外と潜りに行っているな ということで城原海岸のナイトのログです!! 先…
はいさい、 ついに8月突入です!! しかし休日を数えるとたったの9日。ちょっと働きすぎじゃないですか もう少し休み取りやすかったらな~~。 ということで今季初開催シゴオワナイトのログです!! 今年もこの季節がやって来ました。金曜日の夜、仕事終わっ…
はいさい、 ここ最近の海況の悪さに辟易しています。 基本日本海の方に行くのですが、先週に続き今週もダイビングは絶望的。 ポイント選びが難しいです・・・。 ということで城原海岸のナイトログです!! ナイトのログが続いていますが、日中に潜っていない…
はいさい、 滝沢カレンさんの結婚報告コメント「記憶をほとんどその日に置いてくる私ですが、出会った時の季節、景色を今でも思い出せます。」 聞き惚れてしまいました・・・。 ということで城原海岸のナイトスキンのログです!! このログの丁度1週間前に…
はいさい、 人生山あり谷あり、いろんなことがあるなと思う今日この頃。 ということで「城原海岸」のログです!! そして今回は・・・ナイト解禁です!! カシマカンコ―前ビーチでスキューバ2本潜った後、帰路についていたところ忘れ物に気付きカシマカンコ―…
はいさい、 クーラーの気持ち良い季節になってきました。 ということで今回は「カシマカンコ―前ビーチ」。 私自身2度目の場所です。水温25度まで上がってくれることを期待していたのですがそんなに上がるわけもなく、震えながら潜ることを覚悟のうえでのスキ…
5はいさい、 夏のボーナスは新しいパソコンを買おうかな。 ということで「名嘉真」のスキンダイビングのログ。 沖縄旅行最後のログになります。天気も風もとんでもなく悪いタイミングだったので潜れる場所は限られていたのですが、ポイントマップ用にいろい…
はいさい、 6月に1日だけ有休もらおうと思っていたのですが、何かと予定が込み合ってとれないかも。となると6月は22日間平日がある計算に!! これはヤバいぞ ということで「ホ―シュー北」のログです!! 1本目に地形をがっつり堪能してしまったので2本目ど…
はいさい、 長い長い1週間が始まりました。 なかなかうまくいかんもんだな~と思うわけであります ということで「ウドゥイガマ」のログです。 かつてネットの情報を頼りに探しに行った思い出の場所。 +αで今回はJSDFの方々に特別な場所に連れて行っていただ…
はいさい、 ついにスキューバのログが200記事に到達しました!! 先日のスキン100記事と合わせて約300記事。 私のダイビングのほとんどが記録されていると思うと感慨深いですね。 読み返すのは恥ずかしいので好きではないのですが、またまとめ記事も書いてみ…
はいさい、 今までサボっていたログがようやく追いつきました。 GoProの動画がパソコンでは開けずログにするのは諦めていたのですが、あの手この手で何とか記事に。動画を撮るのは良いですが、ブログで残すには写真の方が向いていると気付いた今日この頃です…
はいさい、 暑くなったり、涼しくなったり、忙しい日々です。夏が終わるのもあっという間。もう8月も終わりかーー!! ということでかれこれ2週間ほど前の話になります。 (もうそんなに経つのか・・・) ということでやってきました。林田川の一角。いつも…
はいさい、 連休が終わり、次回の祝日までなんと70日あるのだとか。 過ぎる日数を数える日々です。笑 ということで海活のまとめ。 ログにならないログたちをまとめて紹介しようという記事です。 せっかく潜りに行ったし、紹介しないのもったいないですよね!…
はいさい、 免許証の眼鏡等の条件がとれました!! 昨年の健康診断から視力が回復しつつあったので期待はしていたのですが、やっぱり裸眼の方が楽ですね~~。 ということで大度のスキンダイビングのログです。 午前中に奥武島で潜った後、一人寂しく大度で…
はいさい、 スキンダイビングのログがついに100記事に到達しました!! 大学4年生の時に本格的に書き始め、なんとかここまで繋いできました。 私のブログが少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです。 ということで今回は「奥武島」のスキンダイビング。 い…
はいさい、 GWが明けたかと思えばいきなり寒くなっちゃいましたね。 この寒暖差が結構鼻に来るので注意が必要です。 ということで最近はるか遠い昔のログをせっせと更新しています。 このログも昨年12月に沖縄を訪れた際のものです。 いきなり海の中から。 …
はいさい、 GWも終わり、普通の日常が戻ってきました。 1年間病院にかからなかったということで商品券をいただきましたが、病気にならなかったというか、病院に行くのが面倒だったというか。 たいていのことは自然治癒力に任せちゃう派です。 本記事は昨年12…
はいさい、 先週沖縄に帰りました。今回はかつての潜り仲間と再会したのですが、ロスがヤバいです・・・。帰っててきた初日の朝は生きる意味を見失い、2,3日目は気分が全然上がりませんでした。副作用が強すぎます・・・。 ということで「大浦海岸」のログ…
はいさい、 今年も残すところあとわずか。ホント過ぎると早いですね。気付けば沖縄を出てから2歳年を取りました。人生って短いな・・・。 ということで「すさみ」でのスキューバダイビング。 実は私現在ダイブマスターまで取得中でして、レスキューダイバー…
はいさい、 3か月に1度来る読書ブーム。最近アメトーークで見た「三体」を読んでいるのですが、作者が中国人なだけあって登場人物も中国名。約はしてあるけど、読めない覚えられないで四苦八苦中です。 ということで「砂辺浄水場」でのスキンダイビング。 と…
はいさい、 相変わらず寒い日々が続きますね。 週末は日本海も海況が良さげなので久しぶりに潜りに行ってみようかと思います。怖いな・・・。 ということで大度浜海岸でのスキンダイビングです!! 久しぶりですね~~ Hitoikiさんと吉野内さん、そしてお初…
はいさい、 コロナの新株が話題になっていますね。「オミクロン株」と呼ぶようですが、もうたくさんありすぎて何が何やら分かりません。デルタ株が出て来てたところまでは覚えているのですが、それがはるか昔のように思えます。 ということで「山城海岸」の2…
はいさい、 寒波の襲来。一気に冬が近くなりました。 日本海側も大荒れの模様ですが、良さげな海岸を発見したので様子を見て1度くらいは潜りに行きたいな。 ということで、「山城海岸 スキューバダイビング ログ194①」に続くログです!! 前回のはこちらから…