人生の公開日記

水釜ケーブル スキューバダイビング ログ109

はいさい、

 

最近アボカドのおいしさに気付きました。どうせ野菜だろうと避けていたのですが、食べてみると、野菜でも果物でもなく、第3のフルーツのような印象でした。今度は素面の時に食べて味わいたいです。

 

 

ということで今回のログは「水釜ケーブル」。

昨日の記事の続きで、アレンさんと潜ってきました。

 

f:id:umiuminikki:20191227155011j:plain

 

2本目は少しエントリー場所を少しずらして、昨日発見した魚礁への直通の道を開拓していきます。

 

おおよその場所を予想しながら、まずは大きな階段の左端から270度で出発。

 

f:id:umiuminikki:20191227155035j:plain

 

リーフを越えるまでまっすぐ泳いでいきます。

すると、1本目に来たスズメダイの根に到達。

 

近くには中層ブイもありました。

先のダイビングではすでにこの辺りも見ていたので、少し北側に角度をずらして泳ぎます。

 

f:id:umiuminikki:20191227155052j:plain

 

すると、ありました!!水釜魚礁!!

陸からだと280~290度ぐらいでしょうか。マクロも充実しているとかいないとか。いずれマクロバディと一緒に来ていろいろ探すとしましょう。

 

f:id:umiuminikki:20191227155158j:plain

 

「ツバメウオ」は1匹しかいませんでした。また増えてくれることを期待しています。

 

f:id:umiuminikki:20191227155043j:plain

 

アレンさんはもう少し魚礁を、私は少し砂地側を探索。

ハゼの気配はないなあ・・・。

 

f:id:umiuminikki:20191227155240j:plain

アンナウミウシ

顕微鏡モードで撮ってみました「アンナウミウシ」。

コントロールにすると色が全くでないor飛んでしまうのですが、ライトを当てるとこの通り。ストロボが欲しくなってしまいますね。

 

f:id:umiuminikki:20191227155431j:plain

ミドリリュウグウウミウシ

砂を被る「ミドリリュウグウウミウシ」。

お気に入りの1枚です。

 

f:id:umiuminikki:20191227155459j:plain

 

さらに顕微鏡でウミウシの「二次鰓」を撮ってみました。

二次鰓の中央部分に肛門があるらしく、ここから排泄するそうです。

 

f:id:umiuminikki:20191227155259j:plain

ケショウフグ

海の中で見ると不気味な「ケショウフグ」。

模様フグと似ているのですが、目の周りが血走っているのが「ケショウフグ」です。

 

 

ということで「水釜ケーブル」でした。

海の中は新しい発見であふれています。今回も次につながる収穫のあるダイビングでした。水釜魚礁に興味のある方、是非ご連絡ください。

 

 


ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村