人生の公開日記

奥武島 スキューバダイビング ログ170

はいさい、

 

不安定な天気が続く沖縄。予報もころころ変わり2日後の天気すらもよめません。できれば天気の良い日に海に行きたいですが背に腹は代えられません。雨でも潜れるだけありがたいのです。

 

 

ということで今回のログは「奥武島」。

わざわざ行くまでもなかったポイント。しかしナイトとなれば話は別。わざわざ行く意味があるのです。

 

f:id:umiuminikki:20200227184651j:plain

 

ということで何がいるのか分からない中お付き合いくださったEさんと初搭乗のANAさん。よろしくお願いしますm(_ _)m

 

普段は前を泳いでいることが多いので、周りの地形を見ながら現在地の把握をすることが多いですが、久しぶりに完全マクロモードで潜ってきました!!

 

f:id:umiuminikki:20200227185545j:plain

クロヘリシロツバメガイ

早速「クロヘリシロツバメガイ」。コナユキツバメガイは大量にいますので他の種もいないはずがありません。

 

f:id:umiuminikki:20200227185755j:plain

キクゾノウミウシ

その近くでは「キクゾノウミウシ」。またしても白色がメインの生き物。幸先の良いスタートです!!

 

f:id:umiuminikki:20200227190355j:plain

フジナミウミウ

マイクロ「フジナミウミウシ」は体に対する触角の長さが気になります。

 

f:id:umiuminikki:20200227191543j:plain

モンコウミウシ

「モンコウミウシ」。

モンコウミウシとコモンウミウシは、文永の役弘安の役ぐらいごっちゃになります💦

何気に「モンコウミウシ」は初めて見ました。

 

f:id:umiuminikki:20200227185443j:plain

キオネミクティス・ルメガンニイ

そしてなんと「キオネミクティス・ルメガンニイ」!!

絶対どこかにいるとは思っていましたが、案外すんなり見つかりました。しかし採取的にこの1個体しか見つからず、本当に偶然だったのだなと。

まあおそらく私が見つけなくてもバディの誰かしらは気付いていたはずです。

 

f:id:umiuminikki:20200227192157j:plain

クロヘリアメフラシ

「クロヘリアメフラシ」もたくさんいました。個体差の大きいアメフラシですが、このポイントは色が薄めの個体が多い印象です。

 

f:id:umiuminikki:20200227192414j:plain

シロアミミドリガイ

シロアミと言われれば確かにそうですが、私は「シモフリミドリガイ」の名前を押したいです。見れば見るほどおいしそうな霜降りです。

 

f:id:umiuminikki:20200227192732j:plain

ツマグロモウミウシ

改めて見ると頭がどこにあるのかわからない「ツマグロモウミウシ」。

色形から連想するモノが現れては消え。

 

f:id:umiuminikki:20200227192835j:plain

キヌハダモドキ

もうここら辺になると私にはさっぱり。

とりあえずバディが「キヌハダモドキ」じゃないかなということで採用。○○属の一種が多すぎて調べるのも億劫です💦

 

f:id:umiuminikki:20200227193451j:plain

                 キバカイコガイ

 

「キバカイコガイ」は最初ただの貝かどうか分からずとりあえず撮ったもの。あとから見るとしっかり目がついていました。

 

f:id:umiuminikki:20200227192920j:plain

 

ピーンとアンテナのように張った触角は何を受信しているのかな。名前は分かりませんが透明な体にオレンジの斑点はついカメラが向いてしまいます。

 

f:id:umiuminikki:20200227194308j:plain

ハナキンチャクフグの幼魚

「ハナキンチャクフグ」の幼魚は心配そうにこちらを見たり見なかったり。とっても可愛い個体でした🎵

 

f:id:umiuminikki:20200227193950j:plain

ベニシボリガイ

今日は初見の生き物がたくさん🎵

昼間はどこに隠れているのか「ベニシボリガイ」。あ、砂の中か。

 

f:id:umiuminikki:20200308011643j:plain

クロヘリアメフラシ

最後は「クロヘリアメフラシ」。

良い感じのが撮れました🎵表紙にしようかしまいか。非常に悩む1枚です。

 

 

ということで「奥武島」のナイトでした。

透明系の生き物が多い奥武島。たくさんの発見があって充実の1本でした。これは奥武島ナイトドハマりしそうです。1本でこんなに忙しくカメラを使ったのは初めてかもしれません。それぐらい生き物の宝庫でした。

 


ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村