人生の公開日記

城原海岸 スキンダイビング ログ111

はいさい、

 

スキンダイビングのログが111に到達!!

何気に鳥取のログは26本目。ログになっていないものや別件で潜りに行ったのを含めると50ダイブは確実に越していることでしょう。意外と潜りに行っているな🤔

 

 

ということで城原海岸のナイトのログです!!

先週に引き続きシゴオワナイト。行けば楽しいんですけど、行くまでがなかなか辛いんですよね😅

シゴオワできると言っても、自宅から向かうには90分以上かかります。

沖縄に居た時とは感覚が全然違います!!

 

 

ということでやって来ました!!

いつもの場所。今回は久しぶりに荒廃のOが一緒に潜ります。よろしくお願いします!!

 

ムカデメリべ

早速「ムカデメリべ」がお出迎え。

体をくねらせ泳いでいました。

 

ツツイシミノウミウシ

さらに早速初見のウミウシ!!

最初はゴミがついているのかと思ったのですが、撮ってみるとちゃんと触角と口触手があるではありませんか!!

当初図鑑を見ても全く分からず。色が特徴的なのですぐ見つかるかなと思ったのですが、結局詳しい方に教えていただきました。

 

個体差のあるウミウシは知っていないと同定が難しいですね・・・。

 

で、せっかく面白い生き物を見つけたのでバディに紹介してやろうと待っていたのですが、いつまで経ってもこちらに来る気配が無い。場所だけ覚えてバディの元へよると・・・。

 

タツノオトシゴ

タツノオトシゴ」ではありませんか!!

鳥取のスキンでようやく出会えました!!

これはお手柄、私の見つけたツツイシミノでMVPかっさらったかなと思ったのですが、一気に持ってかれましたね。この後の頑張りしだいではイーブンに出来るでしょうが、めちゃくちゃ嬉しい出会いでした。

 

ありがとう!!

 

サガミミノウミウシ

フタスジミノウミウシ

クロコソデウミウシ

レギュラーメンバーの「サガミミノウミウシ」「フタスジミノウミウシ」「クロコソデウミウシ」。

 

前科40種紹介しているので今回は映えモノを中心に紹介していきます。

 

ベッコウヒカリウミウシ

先週に続き「ベッコウヒカリウミウシ」。

名前は覚えました。

 

ヤマトウミウシ

「ヤマトウミウシ」。

山陰では初見のウミウシです。

触角の特徴がヤマトウミウシのそれで、ピーンと立った触角の根元が盛り上がっています。

 

ドーリス属の一種

前回名前が分からずとりあえず「ドーリス属の一種」としたウミウシでうす。

今週も無事発見。

上から撮ると触角の特徴が分かりにくいですが、色形が全く一緒なだけに知らないと見分けのつかないウミウシですね・・・。

 

シロウミウシ

「シロウミウシ」がフィーバー。

 

コチョウウミウシ

撮っている時は「ウミトンボだ~~」と思いながら撮っていたのですが、図鑑を開くと「コチョウウミウシ」の方でした。

大小合わせて3個体確認。

嬉しい勘違いでした。ウミトンボも見たことなかったので嬉しかったけど!!

 

ミノウミウシ

最後はTHE「ミノウミウシ」。無印の「ミノウミウシ」。

このウミウシもミノの特徴から言うと「アンテアエオリディエーラ・カカオティカ」によく似ているのですが、体色、触角、口触手の特徴から合致しませんでした。

結果詳しい方に教えていただき名前が判明したわけであります。図鑑でもすべてのバリエーションが紹介されているわけではないのでこのウミウシも知らないと探すのが難しいですね💦

 

 

ということで城原海岸のログでした!!

トータル21種、内初見は4種+タツノオトシゴということで、前回に比べると見れたウミウシは大きく減少しましたが、内容としては上出来ではないでしょうか。

気になるMVPもバディ「タツノオトシゴ」に対して私は初見のウミウシ4種「ツツイシミノウミウシ」「ヤマトウミウシ」「コチョウウミウシ」「ミノウミウシ」を発見。今回はイーブンということにしておきましょう!!

 

これにて山陰で見つけたマクロは81種に。

目標までは残り53種となりました。

 

引き続き調査続けていきたいと思います!!