人生の公開日記

長浜ビーチ スキューバダイビング ログ200

はいさい、

 

ついにスキューバのログが200記事に到達しました!!

先日のスキン100記事と合わせて約300記事。

私のダイビングのほとんどが記録されていると思うと感慨深いですね。

読み返すのは恥ずかしいので好きではないのですが、またまとめ記事も書いてみますか。

 

 

ということで「長浜ビーチ」の2本目です。

2本目はエントリーこそ長浜ビーチですが、個人的には別ポイントとして紹介したいところ。今回一緒にしたのは、久しぶりに行ったためメインとして紹介したい場所を見失ったからです。笑

 

 

水面移動の道中。

例の坂道を登って10分ほど休憩後。陸・水面の移動時間合わせれば良い時間になるだろうということで現在に至ります。

 

 

読谷村の海は広い範囲でテーブルサンゴがあってすごいですね。

 

ビーチからエントリーして残波岬の方へ向かいます。その途中に目当てのサンゴの群生があるのですが・・・。

結構移動したのでタンクを背負ってスキンをやっているような気分になりました。笑

 

 

潜降。

パラオハマサンゴ」の群生。

 

今回メインにしたかった場所は、もっとこのサンゴがありました。

記憶の中では2本の根が沖に伸びていて、その内側がパラオハマサンゴでびっしりあったはず。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

沖縄太郎(@gentukidiver.sub)がシェアした投稿

 

過去の動画から、私が探していたサンゴの群生。

ここをGoProで撮るのが今回のミッションでしたが叶わず。

 

 

ここからエントリー場所に戻っていくのですが、ほとんど知らない場所なのでコンパスと地形を頼りに進みます。

沖に向かって根が並列しているので、根の先端に点を置きそれを結んでいくイメージ。

 

あとは勘ですね。笑

 

 

ルンルンルーン。

 

 

途中には「クマノミ」。(ハナビラクマノミもいる??)

 

長浜ビーチ、何か所かカクレクマノミ確認しているのですが、散らばっているうえに似たような根がいくつも並列しているのでポイントを押さえるのはなかなか難しいです。

 

 

適度に根からも離れつつ進んでいきます。

ここを降りて行けば30mは取れそうです。

 

こんかいは目的が違うのでスルーします。

 

 

本当に自分がどこに居るのか全く分からず😅

とは言え地形とサンゴがすぐそこにあるので、それを楽しんでいると不安になることはありませんでした。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

沖縄太郎(@gentukidiver.sub)がシェアした投稿

 

うーんやっぱりわからないなあ、と回した動画。

 

 

その直後この地形を見てピーンときちゃいました!!

 

この地形の反対側には・・・

 

 

1本目に見たガラスハゼの住むムチカラマツ。

ここまで来たらもう庭です。笑

 

 

魚網の掛かっている小さい方のユビエダハマサンゴの群生。

 

 

さらに1本目の潜降場所の群生まで寄り道。

 

 

そろそろダイビングも終盤なので安全停止をしながら地形の確認。

安全停止なのに移動をしている、この語彙に違和感。笑

 

 

これは良い目印になるな🤔

 

 

ということで「長浜ビーチ」のログでした!!

動画の切り抜きを多く使っている関係上、ログ全体が青々としています。私の記事にしては多くの写真を使っていますが、それぐらい移動したという証です。笑

目的のサンゴの群生は、今回は紹介できず・・・。本当に綺麗な場所なのでこれは再訪決定ということで。

 

タンクを背負ってスキン感覚で泳いだ後気になる場所からダイビング開始。体力はめちゃくちゃ使いますが、めちゃくちゃ楽しいダイビングでした!!