人生の公開日記

(開拓)平良湾 スキンダイビング ログ75

はいさい、

 

 今日は雨。

 

ということで今回のログは「平良湾」。

リアルガチ開拓です。ここは調べても情報は一切出てきません。しかしそれでこそ「原付ダイバーの日々開拓日記」です。今回はYさんと一緒に潜ってきました。

 

f:id:umiuminikki:20191230013017j:plain

 

エントリーしてまずはドロップまで目指していきます。

途中の「デバスズメ」の群れ。

近くの大浦湾はサンゴがたくさんあるだけに、期待が高まります。

 

f:id:umiuminikki:20191230013150j:plain

 

で、最初のドロップまで来ました。

サンゴはそこまで生えていませんね。所々で密集はしていますが、大群生ではないです。

 

f:id:umiuminikki:20191230013050j:plain

 

その奥は砂地が広がっています。

これがまた綺麗なリプルマーク。生き物の気配はありませんが、潜ってふわふわしているととても癒されます。

 

f:id:umiuminikki:20191230013234j:plain

 

それにしてもここはすごく透明度が良いです。

この日は少し荒れていて、白濁りがありましたが、それがなければもっと良いはず。

晴れていて穏やかな日にまた来たいポイントです。

 

f:id:umiuminikki:20191230013203j:plain

 

さらにちょこちょこ大きな根も海底に鎮座。

綺麗な砂地に大きな根、透き通った海。ここでスキューバをすればまんまケラマを味わえそう。

 

ここの地形は、エントリーして、まず水深15mないぐらいのリーフに囲まれたプールがあります。それを越えると、次はさらに深くなっています。ここまでに700mほど泳ぐ必要はありますが・・・。

 

f:id:umiuminikki:20191230013300j:plain

 

f:id:umiuminikki:20191230013101j:plain

 

アウトは大きな穴潜りは少ないですが、小さな穴が至る所に空いている見たことのない地形です。万座毛周辺というよりかは、南部の地形に近いですね。

 

f:id:umiuminikki:20191230013033j:plain

 

さすがにここまでタンクを背負ってくるのは遠いかなあ、と思いつつ、ここで潜れたら楽しいだろうなという想像も膨らみます。

どういったコースで行くのがベストなのか・・・。

正直ダイナミックすぎて、どこがどういった地形なのかはあまり覚えておりません。

 

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

沖縄太郎(@qijiebangen)がシェアした投稿 -

 

アウトは地形もバッチリですが、魚群も抜群。

動画は「ウメイロモドキ」の群れです。本島でこんなに群れているのは初めて見ました。大物の匂いがプンプンしますね!!

 

 

ということで「平良湾」でした。

サンゴはありませんでしたが、ダイナミックな地形に綺麗な砂地、良好な透明度、さらに「ウメイロモドキ」の群れと楽しめる要素は満載です。まだまだ情報の出ていないこの場所で1度泳いでみては??