人生の公開日記

早起き出来たので潜ってきましたin鳥取

はいさい、

 

遂にGW。緊急事態宣言下、思いのほか天気が良かったので海を見に行ったのですが・・・駐車場が閉まっていました・・・。どうしよう・・・。今からファンダイブ予約できるのかな・・・。

 

ジオパークの海は流れが複雑です。一帯を泳ぐときはかならず慣れた人と一緒に泳ぎ、無理のない範囲で楽しみましょう。

 

ということで「早起き出来たので潜ってきました」in鳥取

 

と題しまして、これは木曜日の話です。

前日海に行こうか熟考したのですが結論が出ず。これは朝の気分で決めるしかないな、と布団に入ったわけです。

 

f:id:umiuminikki:20210501212630j:plain

 

出やってきました。この日はいつもと違う場所からエントリー。前回の目的は「素潜りダンゴウオチャレンジ」でしたが、今回はまた別の目的を引っ提げやってきました。

 

透明度良し!!砂地良し!!

 

ですが、これはがっつり補正されたもので実際は、

 

f:id:umiuminikki:20210501212919j:plain

 

透明度良し!!砂地良し!!雨がしっとり!!お空真っ暗!!

まあ結局海水で濡れるので関係ないのですが、やっぱり曇天だと不気味さが増します。

しかし雨の日にも潜るのに理由があります。それは釣り人やSUPがいないこと。海はみんなで共有しているものですから分け合って使えば良いのですが、雨の日はダイバーの独り占め!!普段はなかなか踏み込めない場所でも行ける確率が高くなります。

 

f:id:umiuminikki:20210501213536j:plain

クロシタナシウミウシ

今回の目的は後々明かすとして、とりあえず言えることは、今回はマクロはお預け。と言っても居ると撮ってしまうので「クロシタナシウミウシ」。

 

瀬戸内海でも見ましたが、日本海にもいました!!

f:id:umiuminikki:20210501214257j:plain

マンリョウウミウシ

更に「マンリョウウミウシ」。

大きかったので泳ぎながら海底に居るのが分かりました。

 

しかしこのウミウシ、最初見た時はてっきり「ミヤコウミウシ」かと・・・。

似ている種も多いので間違うのも仕方ないですよね!!

私が大恥かく前にTwitterで教えていただいた方、ありがとうございます!!笑

 

f:id:umiuminikki:20210501214954j:plain

 

今回来ているポイントはいつもの場所とは違い、浅めの場所から綺麗な砂地とガレ場が広がっています。この辺りでマクロ探せば楽しいだろうな!!と思いつつ通り過ぎます。

 

f:id:umiuminikki:20210501215849j:plain

f:id:umiuminikki:20210501215907j:plain




今回は往復3km越えの長旅です。崖沿いを泳ぎながらパチパチ写真を撮っていきます。ジオパークなだけに水中も陸も面白いです!!

それにしても穏やかな海良いですね~~。

 

f:id:umiuminikki:20210501220116j:plain

 

もちろん海の中もパチパチ。

大岩の間のトンネル。今見ている穴は狭かったのでその下に見えるトンネルを潜りました。GoProモドキで動画を撮ったのですが、取り込めなかったので今回はお預けです。

 

f:id:umiuminikki:20210501221414j:plain

 

崖と水中と忙しいダイブです。笑

 

f:id:umiuminikki:20210501221532j:plain

 

海藻の茂る大岩に、

 

f:id:umiuminikki:20210501221946j:plain


水路の地形。

 

 

(動画縦にしてご覧ください🙇)

 

ここをスキューバで通ったら面白いだろな~~。周りの地形の合わせて私ならどんな感じでコース作る出ろな~~。そんなことを考えていると案外地形も覚えられるものです。

 

 

 そしてここから湾を突っ切っていきます。が、怖いのである程度は岸に沿って泳いでいきます。

 

とりあえず目指すは動画の奥に見える小岩。

こうしてみると遠いですが距離にすると500mほど。

 

 

肉眼だと一応底は見えています。おそらく水深20mほどあるのでしょう。透明度としてはかなり良いですね!!

 

ここもスキューバで潜ったら面白そうです。

 

f:id:umiuminikki:20210501224020j:plain

 

そしてほぼ対岸へ。岸の浮き輪が人が体育座りしているように見えてちょっと怖かった😅

 

目的地ではありませんが、穴があったので入ってみることに。

 

f:id:umiuminikki:20210501224223j:plain

f:id:umiuminikki:20210501224242j:plain

f:id:umiuminikki:20210501224256j:plain

 

コンセプトは「道があれば潜る、穴があれば入る」。

中はすぐ行き止まりですが、やっぱり洞窟はワクワクします!!

 

f:id:umiuminikki:20210501223134j:plain

 

洞窟を楽しんで、続いて水路。

綺麗に切り立っています。幅は2m近くあるのでジャンプで渡るのは勇気がいりますね!!

 

 

ここの水路は水深が浅いのですが、コースの後半にうまく組み込めば最後まで楽しいポイントになりますね。

 

f:id:umiuminikki:20210501224725j:plain

 

 海に居ながら崖にも目を向ける。

特殊な壁がそびえてました。「凝灰角礫岩」と言うらしい??

 

SUPはこういった風景も楽しむのでしょうね。ダイビングでも楽しめるのは素晴らしい!!

 

f:id:umiuminikki:20210501225549j:plain

 

かなり近づきました。

今までは湾になっていたので穏やかだったのですが、ここからは波が直接入ってくる地形です。正しく海況判断をしなければ変な場所に流されかねません。

 

潮汐的にはベストではないのですが、行けるところまで行ってみようと思います。

 

f:id:umiuminikki:20210501230033j:plain

 

途中ではまたしても洞窟を発見。

この洞窟はあまり奥まで続いていませんでした。

 

f:id:umiuminikki:20210501230911j:plain

 

底にはポットホールのような地形もありました。

 

f:id:umiuminikki:20210501230427j:plain

 

気になる場所一通り楽しみながら進んでいきます。

 

また複雑な地形。うーん・・・ゴロリ!!違うか。笑

 

f:id:umiuminikki:20210501231109j:plain

 

で、遂に到着!!

竜神洞」です。陸からも行けたのですが、崩落の危険性があるため現在は通行禁止になっているそうです。

 

f:id:umiuminikki:20210501231322j:plain

 

入り口は2つ。

中でつながっています。

 

f:id:umiuminikki:20210501234033j:plain

f:id:umiuminikki:20210501234055j:plain

f:id:umiuminikki:20210501234135j:plain

 

中からは深い青色の景色が楽しめます。

沖縄にも「青の洞窟」はありますが、ここも負けず劣らず。

いや、そんな優劣つけるようなものではありませんね。失礼いたしました。

 

どちらもとっても素晴らしい!!

 

f:id:umiuminikki:20210502000043j:plain

 

小さな穴は奥まで続いていそうですが、スキューバでないと行けません。

 

 

 中からの景色。

ピントが途中からずれてしまいました。💦

 

光量があるともっと綺麗なのでしょうが、曇天の日は海の青さが深くなりますね。

こんな日の写真を撮って紹介しているのも当サイトぐらいでしょう。笑

 

晴れた日に行くのが楽しみだ!!

 

洞窟に潜入する映像も一緒にどうぞ。m(__)m

 

ということで目的達成です!!

ほかの地形に関しては行きしに堪能したのでここからは早足に帰っていきます。写真もほぼ取らずにそそくさと。笑

 

途中で止まるとつらいので30分間泳ぎ続け、

 

f:id:umiuminikki:20210502002806j:plain

 

エントリー場所が見えるところまで戻ってきました。 

 

泳いでいると寒さも吹っ飛んでしまったので、ここから少しマクロを探してみました。笑

 

f:id:umiuminikki:20210502003006j:plain

アズキウミウシ

「アズキウミウシ」は再登場。常連さんですね🎵

 

f:id:umiuminikki:20210502003234j:plain


良い感じの海藻も。こういう場所にタツノオトシゴいないかな~~と入念に探します。

 

f:id:umiuminikki:20210502003324j:plain

 

頭に立つ旗が「ハタ人間」を彷彿させます。私がかなりやりこんだゲームです。笑

 

f:id:umiuminikki:20210502003838j:plain

 

内地にも綺麗な魚が居ますが、同定できない💦

また魚図鑑新調しますかね。

 

f:id:umiuminikki:20210502004050j:plain

オニカサゴの幼魚

f:id:umiuminikki:20210502004102j:plain

オニカサゴの幼魚

そして、何かいる!!と横目に見ると、ピンク色のレアそうなカサゴ!!

詳しい人に教えていただいた結果「オニカサゴ」だと判明!!

 

もっと茶色い地味な、擬態上手なイメージがあったのですが、幼魚は綺麗な色をしています。場所は覚えたのでまた行くとしましょう。

 

 

ということで長々と書きましたが、総括すると、泳いで竜神洞まで行ったよ!!ということでした。そしてそこまでの往復3km超でおおよその地形は把握できました。沖縄のようにセルフではなかなか潜りにくい環境ですが、不可能ではないと勝手に思っています。笑

 

皆さんを案内したい場所もたくさん。マクロも充実してそうだったので次回はじっくり探してい行きたいと思います。

そしてこの素晴らしいジオを皆さんにお届けできたらと思います。

 

 

ちなみに帰りに「海と大地の自然館」に寄ってきました。

どうやらここにウミウシや魚の図鑑があるそうで。本棚にズラリ!!なんでも揃っていて本当に頼りになる場所でした。

 

ジオパークのパンフレットもいただき、これをもとに潜れる場所探しながら開拓していきたいと思います。

 

そして「鳥取県東部沿岸および周辺海域におけるウミウシ類(予報)」という論文もあったので一緒にいただいてきました。ちなみにこの論文は鳥取県立博物館のホームページからダウンロードできますので、興味のある方は読んでみてはいかがでしょうか。

 

鳥取で見たウミウシを同定するのに物凄く役立ちます!!

ちなみに私が見ているウミウシは全て論文内で紹介されていました!!

 

 

ということだ気が付くと久しぶりに3000文字オーバー。

3km、3時間、3000文字のトリプルスリーでお送りしました!!