人生の公開日記

ながはま海岸 スキンダイビング ログ132

はいさい、

 

あ、寝袋を回収するのを忘れていました・・・。

 

 

ということで今回は「ながはま海岸」のスキンダイビングのログです!!

エントリー場所も整備された素晴らしいポイント。ですが階段が辛かったり、リーフが長かったり・・・。そこまでしていくところなのかなというのは、グーグルマップで地形を見ても正直疑問でした。なら一回自分の目で確かめてみようと、ながはま海岸の少し北にある東村宮城からエントリーして地形をさらってやろうと。一度スキンで見て面白そうな場所をスキューバで行くいつもの作戦です。面白い場所が見つかると良いな!!

 

 

ということでやって来ました。

場所は東村は宮城。

昨年ヤンバル東海岸を下りながら海岸目で降りれる場所を片っ端からマーキングしていきました。

 

 

そのなかで見つけたこの場所。

グーグルマップを見て道っぽいのがあったので、いつか見に行こうとマーキングしていた場所です。

 

 

まずは陸パート。

ここに初めて来たのは昨年の夏。

その時は草が生い茂っていたので下まで降りずでした。

 

 

道のりは結構長め。

この手の道のりで一番疲れるのはギーザバンタですが、それを越える深度差を誇ります。勾配はそこまでですが、なんせ長い・・・。

降りることは出来ても、登ることは難しいです・・・。

 

 

海岸まで出てきました。

この木が目印です。

 

 

この山道を降りて来たのですが、ちゃんとマーキングしていないと簡単に道を見失います。ここでそれは致命的。他に登れる場所がありません・・・。

 

 

海の中は抜群の透明度。

流石ヤンバル東海岸の海です!!

バディはKさん

 

 

そしてHitoikiの佳樹さん。

前回辺戸岬を泳いだバディ。

今回もよろしくお願いします!!

 

 

外も抜群の透明度。

白濁りなく、真っ青な海が広がります。

 

 

途中のハマサンゴ。

青カビのような配色で綺麗です。

 

 

地形をボチボチ探索。

キューバで訪問することも視野に入れ、なるべくリーフ沿いを泳いで行きます。

泳いでいて思ったのですが、リーフ沿いでも結構早い段階で水深15mほどまで落ちます。スキンで探索するには少し深めです。

 

 

ここで点在するアオサンゴを発見。

大浦湾、奥武島沖に次ぐ3か所目です。

大浦湾ほどの群生ではありませんが、他のポイントでこのサンゴが見れるだけでうれしい発見です。

 

 

特段面白い地形はないのですがボチボチ撮影しながら進みます。

 

 

ガレ場エリアが多いのですが、一部砂地エリアもあります。

 

 

ながはま海岸に近づくにつれサンゴの群生も出てきました。

東海岸テーブルサンゴの群生を見るのは大浦湾以来。

嘉陽も天仁屋も平良湾もここまでの群生はありませんでした。

 

 

リーフ沿いは東海岸ぽい景色が広がります。

巨石があるというよりは波で削られている地形。

 

 

さらに巨大な岩。

この辺りは是非ともスキューバで行きたい地形。

この地形がゴリラに見えたので動画を作りました。

 

 

地形はこじつけ力。

こじつけて覚えましょう!!

 

 

そろぼち陸へ帰ります。

正面に見える小さな白い建物がゴールです。

 

 

リーフの中は塊状サンゴが多くあります。

最後に見たまん丸のサンゴは見応え抜群。

エントリー後すぐにありますが、エントリー後すぐに水深が出てきます。

海水浴をするには少し危ない地形です。

 

 

やっと陸ですね~~。

ここの階段がなかなか辛く、間違いなく真栄田岬よりも長いです。

 

 

階段を振り返ってパチパチ。

最初の下りに比べると全然楽ですが、ここを降りた後長い水面移動。

帰りもこの階段を上っていくと考えると、それに見合った景色が見えないと・・・。

ここも1本潜れば満足かな~という感じです。

 

 

上がってからはシャワーと水道が完備。

普段はペットボトルに水を入れて浴びたり、浴びなかったり。

この季節はさすがに寒かったですが、スッキリサッパリ流せるのは良いですね!!

 

 

ということで「ながはま海岸」のログでした!!

急な下りから始まり、急な階段で終わる。

道が整備されているだけありがたいですが、その労力に見合った場所かというと・・・。リピートはしないけど、1度くらいはこの坂道もタンクを背負って体験しとくか・・・。という感じです。海の中もここだけは絶対に行きたい!!という場所は特になく、本当に辛さを体験するだけになりそうです。笑

キューバポイントとしては微妙な魅力ですが、広く泳ぐ中で東海岸にしては珍しいテーブルサンゴの群生エリアや、アオサンゴを発見。正直あまり期待していなかっただけに嬉しい発見でした。生き物は、カメを2個体。他は特になし。前週に辺戸岬に行っていたので、どうしても比べてしまいましたが、そもそも辺戸岬が最上級で、もっと準備をして挑むべきところですよね。それをサクッと行ってしまったものだから、それを越す場所が果たして本島にあるのか・・・。おそらくないでしょう。笑

設備もそろっているので、良い場所ではあるのですが、リピートするまでは・・・というのが一通り泳いだ感想でした。まあ1度はスキューバでも行くと思うので、またブログに書きますね~~。