人生の公開日記

嘉陽の浜 スキューバダイビング ログ256

はいさい、

 

ここ最近連日魚のバター焼きを食べています。

そろそろ合う魚、合わない魚が分かって来ました。

 

 

ということで今回は「嘉陽の浜」のスキューバのログです!!

私自身は始めましてのポイント。これまで120か所からエントリーしてきましたが、それでもなお知らない場所がたくさんあります。本島周辺で言うと知らないことの方が多いでしょう。特にヤンバルの東海岸は数か所潜ったことがあるだけで、まだまだ未知の領域。この前天仁屋で潜りましたが、それ以外だと安田で潜ったことがあるぐらいです。上から見ると地形は面白そうな雰囲気が出ています。

 

 

ということでやって来ました!!

太陽燦々の嘉陽の浜!!

 

海況微妙かな~と心配していたのですが、抜群にベタベタです!!

 

どんな景色が広がっているのか楽しみです!!

 

 

入ってからは真っ白な砂地が続きます。

このポイントはリーフ沿いにクレバスがあります。

 

一番近い潜降ポイントはそのクレバスで、距離にすると300mほど。

クレバス以外から潜ろうとすると倍ぐらい泳ぐ必要があります。

 

 

クレバス付近までやって来ました。

そろそろ潜降ですが、この辺りは大きめの塊状サンゴがたくさんあります。

 

他のポイントであれば主力級。

それ単体で目印に出来そうなサンゴばかりで圧巻です!!

 

 

河口が近いこともあって、透明度はマチマチ。

沖に出た時に抜けることを期待します。

 

そしてバディはUさん。

遠路遥々お付き合いいただきありがとうございます。

 

よろしくお願いします!!

 

カクレクマノミ

潜降すると早速か「カクレクマノミ」を発見。

新しいポイントで見つけたカクレクマノミ

 

情報が出ていないだけに、ここの個体を見た人は本当に少ないはず。

もしかしたら世界で私とバディしか見ていない可能性もあります!!

 

開拓の醍醐味ですね!!

 

 

私の好きな「パラオハマサンゴ」。

このサンゴは本島周辺でも群生ポイントがいくつかあります。

 

未知な場所だけに大きな群生を期待しましたが、ここではこの大きさが限界でした。

 

 

まだまだ塊状サンゴゾーンが続きます。

塊状サンゴの核って何なのか。

 

岩を核にしているなら、その大きさの岩がポツンとここにあるのも不思議だし、ここまで成長し続けてきたのであれば、それはそれで圧巻です。

 

 

ハマサンゴもここまで大きいと十分目印として機能します。

それがゴロゴロあるのだから本当にすごいです。

 

 

さて、地形に沿って泳いでいますが、そろそろリーフエッジが見えてきました。

 

 

見渡す限りのサンゴ。

テーブルサンゴや枝サンゴの方が映えはしますが、私としては、まだ見ぬ海でこれだけのサンゴを見えれているのがめちゃくちゃ嬉しいです。

 

塊状サンゴが好きなマニアックなダイバーに出会ったときはここを紹介するとしましょう。

 

 

ちなみに、クレバスの中は最大約12m。

ここからリーフの外へ出ていきます。

 

 

ここからは水深20mまで一気に落ちていきます。

 

 

真っ二つに割れた?岩。

 

 

ここからドロップに沿って泳ぎながら地形の観察。

穴があれば入っていきます!!

 

 

しばらく単調な地形が続きます。

 

 

所々に穴はありますが、どれもすぐに行き止まったり、小さかったり。

 

 

これといった発見もなく、残圧もそこそこなのでUターン。

 

 

うーーーん。

最初の感動が大きかっただけに・・・。

 

 

ドロップの地形はどことなくケーブソレイユに似ているよな。

石灰岩の溶けた特徴的な形状をしています。

 

 

すぐ近くの天仁屋は圧巻の地形が広がりますが、こちらは単調。

差別化出来て面白いではあるのですが、リピートするかはちょっと微妙だなー。

 

これでホーシューみたいにイソバナとかあればまた話は別ですが、そうでもないので・・・。

 

 

ということでクレバスの中まで戻ってきました。

ルート自体は行って帰ってなので迷うことはありません。

 

 

帰りも様々な種類のサンゴを撮りながら。

枝サンゴもぼりぼあります。

 

スイジガイ

魔除けになる貝。

めちゃくちゃ美味しいです。笑

 

 

 

そして一番最初に見た「カクレクマノミ」まで戻って来ました。

この個体よく見ると白線の面積がめちゃくちゃ広いです。

 

こんなことで競っているのは私ぐらいでしょうが、いろんな場所を開拓して、いろんな個体を見ていると、こういう違いもポケモンの色違いを探しているようで楽しいです。笑

 

ちなみに今のところ

1位 嘉陽の浜

2位 伊是名島で見つけた個体

となっています。

 

カクレクマノミ

さらに別の「カクレクマノミ」も発見。

こちらは丁度安全停止中に同じ目線の高さになる場所に住んでいました。

 

写真では全然見えないですが、ちゃんと住んでいます!!

 

 

ついでに安全停止中の私も・・・。

 

 

最後は浮上ガチャ。

ちゃんと元の場所に戻って来ているかな・・・

 

 

バッチグーですね。

まあクレバスから潜降して、クレバスから浮上しているので当たり前ではあるのですが。笑

 

 

ということで「嘉陽の浜」のログでした!!

私自身は初めてなのですが、実は事前にバディのサイトを見て予習をしていました。

アウトリーフは前評判通りでしたが、クレバスの中は結構面白かったです。

透明度がもう少し高ければ、スキンで十分遊べると思います。

カクレクマノミも居るので、QOP(クオリティオブポイント)はぼちぼちです。

リピートは微妙ですが、あの白線の太い個体は個人的に気になるので、また様子を身に来ようと思います!!