人生の公開日記

砂辺No.1 スキューバダイビング ログ330

はいさい、

 

今週末は生憎の荒れ模様。

寒いし、風強いし、波高いし、雨降るし・・・。

テン下げです・・・。

 

 

ということで今回は「砂辺No.1」のスキューバのログです!!

めっきり潜ることの少なくなったこのポイント。原付で潜りに行っていたときはよくお世話になっていましたが、車を持つと駐車場問題があり、なかなか近くに止めれないため浄水場の方へ行きがち。ヒレナガネジリンボウもハゼ場に居なくなったようで、いよいよ行くタイミングがなくなりました。最後に来たのは7月ですが、その時もハゼやカクレには目もくれずひたすら水深30mを目指す変わった遊びをしていました。砂辺の中では一番水深30mが近い場所であり、唯一30mの水深が取れる場所です。

 

 

ということで砂辺の水中ポストから。

8月の台風で20mの砂地まで吹っ飛ばされたそうですが、また浅い場所に戻されていました。私が学生の時にも飛ばされたことがあり、5年ぶり2度目くらいかな。

 

 

3本目はナカユクイに比べると透明度、透視度は落ちますが、サンゴの群生はピカ一です。種類も広さも色も違うのでまた違った楽しみ方が出来ますね。

 

 

No.1は地形も好きで、段々に切り取られた特異な地形が見れます。

自然のものなのか、人口のものなのか・・・。

砂辺は海底遺跡の調査も行われており、今後の研究次第ではこの辺り一帯遺跡として認定される可能性が無きにしも非ず⁉

今のうちにパチパチとっておきます。

 

 

一旦ドロップから離れて三角の根へ。

「チーズケーキの根」なんて呼ばれたりもしますが、伝われば何でもOK。

 

 

ここも長らくカクレクマノミが定住。

NO.1ではもともと4ファミリーいましたが、残るのはここだけとなってしまいました。

 

 

皆さんがパチパチ撮っている間に、私は根の下でマクロ探し。

驚くほど何もいませんでした・・・。

 

 

そういえば2本目はハタタテハゼさんのガイドでこの後遺跡っポイントへ向かいます。

 

 

No.1の少し沖にある根。

ここも段々に切り取られた特異な地形をしています。

あと地形が面白いのはNo.2。

王の墓とされている「ドルメン」があるのもNo2.側です。

 

 

この辺りの地形は知っているようで知らない人も多いんじゃないかな。

何度も書きますが、よく潜っているポイントでもほんの数m進むだけでは、又はズレるだけで見れる景色は全然違います。

ここなんかはそれの代表例じゃないですかね。

興味がある人は是非沖出ししてみてください。

 

 

リーフへ戻る途中ではガニ股SEA HEAVENさん。

いや、まあ、特別なにかがあるわけではありません・・・。

 

 

最後はお花畑をのんびり。

足の踏み場もないぐらいぎっしり詰まったソフトコーラル

砂辺の中ではNo.1と浄水場が見どころポイントかな~と思っております。

 

 

安全停止中にシーサーを見に行きましたが不在となっておりました。そりゃポストが吹っ飛ばされるぐらいの台風。ちょっと糊付けされたぐらいの置物じゃ太刀打ちできませんよね・・・。

 

 

ということで「砂辺No.1」のログでした!!

久しぶりの砂辺No.1。カクレ、サンゴ、地形とこちらもゆったりまったりダイビング。

透明度、透視度ともにナカユクイに比べると落ちますが、ここはここで沖縄っぽい風景が広がり、SEA HEAVENさんには丁度良かったのではないでしょうか。いろんなパターンの沖縄を楽しんでほしいので、ナイスポイント選びにナイスガイドでした。ありがとうございます。私は何もせずボーっと後ろからついて行っていただけですが、人によってコース取りも違うし、いろんな目線があるので、次回遊びに行く時の参考になります。普段潜る人はだいたい決まっていますが、こうやってまた違う人と潜るのも刺激になって良いですね。私も今回のコース取り参考させていただきながら、楽しんでいこうと思います~~。

 

ではでは、SEA HEAVENさんを迎えてのダイビング3本立てでした!!

またの来沖首を長くしてお待ちしていります!!