人生の公開日記

長浜ビーチ スキンダイビング ログ61①

はいさい、

 

弱い風がグールグルしていますが今日からは落ち着きそうです。しかも南東の風向き!!今週は楽しめそうだ!!

 

 

ということで今回のログは「長浜ビーチ」。

今回は大いなる野望の下準備として・・・たくさん泳いできました。そのため、ログが長くなったので2つの記事に分けようと思います。

まずは「長浜ビーチ~生き物編~」。

 

f:id:umiuminikki:20190817235635j:plain

 

エントリー。

透明度はいつもよりも悪いですね。

ただ今回はいつものサンゴ地帯には行かないので大丈夫。

サクッと散策して残波岬方向へ向かいます。

 

f:id:umiuminikki:20190817235855j:plain

クマノミ

初っ端見つけたイソギンチャクの「クマノミ」。

久しぶりにバッチリピントが合っています。

このサイズは可愛いですね。

 

そしてこのイソギンチャクには・・・

 

f:id:umiuminikki:20190818000054j:plain

ニセアカホシカクレエビ

f:id:umiuminikki:20190818000228j:plain

シオダマリカクレエビ

f:id:umiuminikki:20190818000319j:plain

イソギンチャクモエビ

「ニセアカホシカクレエビ」「シオダマリカクレエビ」「イソギンチャクモエビ」の3種類がついていました。

上2つは頑張って撮ったのですが、体が半透明なためか、全然ピントが合わない・・・。「シオダマリカクレエビ」に関しては顕微鏡モードで撮ったので色がちゃんと出ていません。

こういう時はどうしたら良いのでしょうか。

難しい・・・。

 

f:id:umiuminikki:20190818000847j:plain

ルリスズメダイ

珍しく「ルリスズメダイ」がちゃんと撮れました。

普段は動き回られるので合わせるのがすごく難しいです。

どこにでもいるのですが被写体としてはまだまだ私の腕ではちゃんと撮れません。

 

ちなみにこの個体はオスです。

尾びれに色があるのがオス、透明なのがメスです。

 

f:id:umiuminikki:20190818001123j:plain

 

知名崎海岸でも出てきました、黄色い謎の魚

 

f:id:umiuminikki:20190818001317j:plain

キイロハギ

黄色いから「キイロハギ」。安直な名前です。

ファインディングニモに登場しているらしいです。歯医者の水槽に。

 

f:id:umiuminikki:20190818001633j:plain

ネッタイスズメダイ

ネッタイスズメダイ」であってますよね??

ということで黄色い魚3連発でした。

 

f:id:umiuminikki:20190818002019j:plain

クロハコフグ

昨日も出てきました「クロハコフグ」のオス。

相変わらず毒々しいですね。

初めて見た時は怖かったなあ。

 

f:id:umiuminikki:20190818002220j:plain

ハリセンボン

「ハリセンボン」はいつも膨らませてしまうので今回はそっと後ろから撮ってみました。沖縄の方言で「アバサー」と呼び、良い出汁が出るそうです。

調理は相当面倒なようですが。みりゃ分かるか!!

 

f:id:umiuminikki:20190818002549j:plain

ガラスハゼ

f:id:umiuminikki:20190818002619j:plain

ガラスハゼ

今回のメインは「ガラスハゼ」。

前回の記事で居なくなったと書いたのですが、どうやら場所が少しずれていたようです。ちゃんといました。笑

 

上はフラッシュあり、下はフラッシュ無し。

個人的にはより透明感のでる下の写真の方が好きです。

もう少し太陽の光が入ってくれたらよかったのですけどね。

 

 

ということで「長浜ビーチ~生き物編~」でした。

相変わらずあまり珍しい生き物は撮れていませんが、珍しくて素晴らしい写真を一写入魂で撮ることに傾倒すると、海の写真を楽しめなくなってしまいそうなので、私はこれからもこのスタイルで行こうと思います。

 

いつも見る海に、たまに珍しい生き物も添える感じで更新していくので、どうかゆる~く見てください。m(_ _)m

 

ではでは、明日は「長浜ビーチ~サンゴ編~」を出す予定です。

 


ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

宇佐浜ビーチ スキューバダイビング ログ34

はいさい、

 

Facebookをちらっと使い始めたのですが、まだ仕様が分からず四苦八苦。頑張って使いこなしていきたいと思います。

 

 

ということで今回は「宇佐浜ビーチ」。

昨日上げた記事の続きで、2本目です。

1本目はこちら↓

umiuminikki.hatenablog.com

 

 

1本目はエントリーしてから左へ行きましたが、2本目は右側へ、1本目同様ひたすら泳いでいきました。

 

f:id:umiuminikki:20190818235701j:plain

 

まずはドロップ近くのサンゴ地帯。

 

ガレ場をまっすぐ行った根に・・・

 

f:id:umiuminikki:20190819000505j:plain

カメ

f:id:umiuminikki:20190819000722j:plain

カメ

カメが2個体。

2年前にも同じ場所で見たのを思い出しました。

それにしても1本目にカメに会わなかったのが嘘のようです。

キューバでここまで近づけたのは初めてです。カメと同じ目線で写真を撮れるって良いですね。

 

f:id:umiuminikki:20190819001426j:plain

マダラタルミ

「マダラタルミ」をトリミング。

ピントはバッチリあっているわけではありませんが・・・。

 

f:id:umiuminikki:20190819001800j:plain

 

右側は魚影が濃いです。レンズ無しでもしっかり映ってくれます。

 

f:id:umiuminikki:20190819001925j:plain

 

グルクンと何かの群れも綺麗でした。水中で見ると青色に輝いています。

 

f:id:umiuminikki:20190819002034j:plain

グルクン

フラッシュありでもうまく色が出ませんでした・・・。

水中では本当に綺麗だったんです・・・。

 

f:id:umiuminikki:20190819002236j:plain

 

さらにもう1つグルクンの群れ。

斜めに撮っているのでドロップがあるわけではありません。

 

f:id:umiuminikki:20190819002417j:plain

モンガラカワハギ

「モンガラカワハギ」。

紋柄のカワハギ。

 

f:id:umiuminikki:20190819002557j:plain

ハタタテハゼ

「ハタタテハゼ」もたくさんいました。

 

f:id:umiuminikki:20190819004909j:plain

 

世にも珍しい赤色のイソギンチャク。かれこれスキン・スキューバ合わせて300本以上潜っていますが初めて見た色です。

 

f:id:umiuminikki:20190819005314j:plain

ハマクマノミ

フラッシュで撮ると淡い色になってしまいます。

 

元の場所に戻って、最初に見たカメの根に再び行ってみると・・・

 

f:id:umiuminikki:20190819005442j:plain

カメ

f:id:umiuminikki:20190819005535j:plain

カメ

f:id:umiuminikki:20190819005559j:plain

カメ

f:id:umiuminikki:20190819005721j:plain

NEMさんとカメ

写真のカメはどれも同じ個体ですが、最初と同じ2個体+1個体いました。

 

 

ということで「宇佐浜ビーチ」の2本目でした。

右側は左側とは違いかなり魚影が濃かったです。

サンゴの塊は左側の方が多かった印象です。

カメに会いたければガレ場奥の根ですね。

 

N.Tさん、Kさん、NEMさんありがとうございました!!

私も、透明度の良い綺麗な青色の海を広く探索出来て大満足の2本となりました。それに距離的にもなかなか来れる場所ではありませんから、1回は辺戸岬周辺でスキューバをしたいという目標が叶って本当によかったです。またよろしくお願いしますm(_ _)m

 

ではでは、今回はこのあたりで!!

 

 
ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

宇佐浜ビーチ スキューバダイビング ログ33

はいさい、

 

今日ファミマに行くと500mlのMONSTERが売っていました。エナジードリンクで500mlって多くないですかね??笑

 

 

ということで今回は「宇佐浜ビーチ」。

どこにあるかと申しますと、辺戸岬!!の近く。2年前にスキンで潜って以来の場所です。

そして今回はN.Tさん、アイランドKさん、NEMさんの4人で潜ってきました。

NEMさんは今回初めて一緒に潜る方です。

 

f:id:umiuminikki:20190818212217j:plain

宇座浜ビーチ

宇座浜ビーチに到着!!

今日は北西の風。しかし風速が弱く波高も落ち着いているので潜ることが出来ました。

 

f:id:umiuminikki:20190818213539j:plain

 

潜っていくぅ!!

 

f:id:umiuminikki:20190818213654j:plain

 

ガレ場を目印に1本目は辺戸岬方向へひたすら泳いでいきます。そう、ひたすら。

 

f:id:umiuminikki:20190818223303j:plain

 

左から順番に、N.Tさん、Kさん、NEMさん。

よろしくお願いします!!

 

f:id:umiuminikki:20190818215149j:plain

ハナゴイの群れ

ハナゴイの群れ。ちゃんと映ってくれました。

遠目に撮ると後ろの青と被ってしまいます。

 

f:id:umiuminikki:20190818215849j:plain

 

N.Tさんとサンゴ。

それなりの大きさです。目印にはピッタリ。

 

f:id:umiuminikki:20190818220125j:plain

 

沖側は砂地に根が点在しています。

着底すると20m越えるぐらいです。

 

f:id:umiuminikki:20190818220317j:plain

 

Kさんが見つけたハマサンゴは、横幅が4~5mくらいありました。

写真では分かりにくいかな💦

これはKさんのブログで確認してもらうことにしましょう。

 

f:id:umiuminikki:20190818220552j:plain

クロユリハゼ

クロユリハゼ」。

もっと鮮やかな印象があったのですが黒色にしか映りませんでした。

太陽が照っていると違うのかなあ。

 

f:id:umiuminikki:20190818220737j:plain

 

小魚の群れもちらほら。

 

f:id:umiuminikki:20190818220833j:plain

クマノミ

クマノミ」は辺戸岬の近くにもしっかりいます。

 

f:id:umiuminikki:20190818221010j:plain

イセエビ

岩陰にはイセエビ。

もっと良い写真は撮れなかったのか、と。

かなり大きな個体でした。すくすく育っています。

 

f:id:umiuminikki:20190818221244j:plain

グルクン

グルクンもぐるぐる回っていました。グルクンだけに。うまい!!

 

そして本日のメインディッシュ。

 

f:id:umiuminikki:20190818221508j:plain

カクレクマノミ

これまたKさんが発見した「カクレクマノミ」。白鶴まる。

たまたましっかりピントが合いました。

イソギンチャクはビフィズス菌みたいですね。

 

 

ということで「宇佐浜ビーチ」でした。

さすが北部の海、ということで透明度はめちゃくちゃよかったですし、海の青さもめちゃくちゃ綺麗でした。

風景やサンゴの写真は編集しなくてもしっかり映ってくれます。

大物が居そうな雰囲気はバリバリありましたが、今回は出会えず。

 

ではでは、2本目も同じ場所で潜ったのですが、今度は右方向へゴリゴリ進んでいきました。

 

 


ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

砂辺 スキンダイビング ログ61

はいさい、

 

台風10号も沖縄から離れ海もだいぶん落ち着いてきました。

しかし風が弱くて全く読めません。今日は朝起きたら風向きが変わっていました💦

 

 

ということで今回のログは「砂辺」。

砂辺です。笑

 

f:id:umiuminikki:20190817005725j:plain

砂辺

ということで来ました砂辺。

テキトーに撮った写真にたまたまトンボが写りこんでいました。

空が曇っており、海が銀色で驚きました。こんな色だったけ。

 

f:id:umiuminikki:20190817014328j:plain

 

久しぶりに風景の写真。

たくさんのソフトコーラル。一面ソフトコーラルです。

 

f:id:umiuminikki:20190817010523j:plain

クロハコフグのオス

相変わらず毒々しい色の「クロハコフグ」のオス。

食べてはいけないのがはっきりわかります。

毒々しさの偏差値100!!

 

f:id:umiuminikki:20190817010819j:plain

ヒレナガスズメダイの幼魚

ヒレナガスズメダイ」の幼魚は結構好きです。

居ると撮ってしまう。ピントは合っていませんが。

我らがタイガース模様。

 

f:id:umiuminikki:20190817011419j:plain

ネッタイスズメダイ

ネッタイスズメダイは2匹いました。

綺麗な魚ですねえ。体から伸びるヒレがカッコいい。

魚界のハブ空港!!

 

f:id:umiuminikki:20190817011728j:plain

イワシの群れ

イワシの群れも見ごたえあります。

沖縄では”ミジュン”と呼ばれています。

タイトルは「スイミー合流前」。

 

f:id:umiuminikki:20190817011858j:plain

アミメサンゴガニ

「アミメサンゴガニ」は私に向かって手を広げて威嚇しています。

勇敢な海の戦士ですね。

 

f:id:umiuminikki:20190817012145j:plain

クマノミ

クマノミとジュズタマイソギンチャク。

砂辺ではよく見るイソギンチャクですね。

クマノミもこのサイズは可愛いです。透明感のある黄色が好きです。

 

f:id:umiuminikki:20190817012311j:plain

ハマクマノミ

この「ハマクマノミ」はヒレがきれいに映っていて結構お気に入りの写真です。

 

f:id:umiuminikki:20190817012733j:plain

カクレクマノミ

久しぶりに砂辺No.1のアイドル「カクレクマノミ」。

写真は編集したのですが、自然の色が出ていて良い感じです。

 

そして今回のメイン。

f:id:umiuminikki:20190817013207j:plain

セジロクマノミ

アイランドKさんに教えていただいた秘密の場所の「セジロクマノミ」。

ゆったり流されながら、なんとか探し当てました。(途中かなり迷いましたが笑)

チーズケーキのカクレクマノミほどではありませんが、気軽には行けません。

 

f:id:umiuminikki:20190817013619j:plain

セジロクマノミ

遊び心でトリミングしてみました。笑

 

 

ということで「砂辺」でした。セジロを見た後2年前に見た記憶のある「ハナビラクマノミ」を探したのですが見つからず・・・。まあ2年前ですからね。

クマノミ5種とはいきませんでしたが、4種見ることが出来ました。

Kさん情報提供ありがとうございました!!

 

 


ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

初めての原付ダイビング~メリット編~

はいさい、

 

最近、いつも食べている主食の豆腐に「卵豆腐」が出ました。これがまたうまい。これからも飽きることなく豆腐を楽しめそうです。

 

ということで今回は「初めての原付ダイビング~メリット編~」。

原付でダイビングに行くメリットを書いていきたいと思います。

(以下1人でスキンダイビングに行くことを前提に書きます。)

 

①圧倒的フットワークの軽さ

海に行こうと思った次の瞬間には原付に跨ることが出来ます。笑

一番近くの主要なダイビングスポットである「砂辺」だと車で行くよりも速いのではないでしょうか。渋滞もほぼ関係ありませんね。

例えば16:00に家を出て砂辺で1時間30分潜って19:00に帰ってくることも可能です。圧倒的フットワークの軽さの極み!!

 

②駐車場いらず

なんてったって原付ですから。スペースがあれば停められます。原付だからこそ行けるポイント、行きやすいポイントもあります(多分)。

もちろんマナーは守ってね☆彡

 

③ポイント移動するのが楽

車は座席が濡れてしまうので一回一回着替えないといけませんが、濡れたスーツでそのまま移動できるのは原付の魅力。濡れたラッシュガードで走るのも結構気持ち良いです。

 

④準備が速い

ポイントに到着すればスーツを着て、終わったら脱いで帰るだけ。車で行くのに比べて圧倒的に早いです。(1人で行っているからかもしれませんが。)いつも準備時間は行く前、着いて、終わってで15分ほど。帰ってきても風呂ついでに洗えばよいのでそもそも時間をとりません。

 

④潮風が気持ちいい

海岸線を原付で走るとめちゃくちゃ気持ちいいです。古宇利大橋は最高でした。これがツーリングの醍醐味か!!!

そういえば最近原付で名護に向かう際、辺戸岬まで原付で走っているという大学生御一行と遭遇し途中一緒に走りました。1人旅も良いですが数人で原付で辺戸岬まで行くのも楽しそうですね。

 

 

ということで「初めての原付ダイビング~メリット編~」でした。

パパパッと書いてしまったので本当はもっとメリットがあるかもしれません。思いついたら追記していきますね。

 

コメントでもいくらか書かれていたのですが、私が書いているのはスキンダイビングでの話です。スキューバをするとなると、これに最低でもBCとレギュとタンクが必要なので、原付ですべて運ぶということは不可能です。現地にすべて貸してくれるショップがあれば話は別ですが。

 

 

umiuminikki.hatenablog.com

 

 
ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

初めての原付ダイビング~準備編~

はいさい、

 

そういえば昨日は終戦の日でしたね。

人とかかわることが少なくなるとそういうことも忘れてしまいます。

案外日々の何気ない会話の中にたくさんのヒントがちりばめられているのですね。

ご冥福をお祈りいたします。

 

 

ということで今回は「初めての原付ダイビング」。

どこに需要があるのかと、そう思われているのは分かっておりますが、せっかくなので私の現在の記録という意味も込めて連載していこうと思います。笑

 

そして第1回は原付ダイビングの準備。

私が原付でダイビングに行くときの装備を紹介しようと思います。

 

<ダイビング用品>

⑴ダイビングスーツ

⑵マスク

⑶シュノーケル

⑷グローブ

⑸ダイビングブーツ

⑹水中時計

⑺フィン

⑻ウェイト

プルーフ

 

⑽海パン

⑾ラッシュガード

 

⑿水中カメラ&ハウジング

 

まずはダイビング用品。

夏は海パンにTシャツというスタイルで行き、ポイントで着替えています。

寒い季節はスーツ、ブーツ、ラッシュガードを着て、その上から濡れても大丈夫なTシャツを着て、その上からさらにメイクマンで買った濡れても大丈夫なナイロンのあったかいやつを着ています。スーツはかなり寒さを防げますよ。

 

残りはプルーフにまとめて足元に置いております。フィンはおしりの下に敷くことが多

いですが。

 

f:id:umiuminikki:20190525011057j:plain

(沖縄一周の時に撮った写真です。) 

 

<必需品>

⒀財布(もちろん免許証やお金ですね。)

⒁鍵

⒂眼鏡(最近運転するとき必要になってしまいました・・・)

スマホ(連絡、天候のチェック、場所の把握等)

 

これらは必需品。

全てジップロックの中に入れて、潜っている時は座席下のヘルメット入れに入れています。

 

<その他持っていくもの>

⒄ハンドタオル

 

⑴~⒃までの物はほとんどすべて必需品ですが、こちらはあった方が望ましいもの。

使い方は頭に巻きます。

海水で濡れた髪でそのままヘルメットをかぶるのは気が引けるのでいつも持っています。

 

 

ということで、原付ダイビングで私がいつも持っていっている物のまとめでした。

見てもらうとわかりますが、本当に必要なものしか持っていきません。

潜っている間は原付の外には物を置けないので、座席下の収納スペースにすべてしまいます。夏は結構余裕があるのですが、冬は結構ギリギリですね。暖かいやつがかさばるので・・・。

 

最後になりますが、原付でもダイビングに行けるよ!!ということではありますが、やはり1人で海に行くのはリスクが大きいです。最初は必ず優秀なバディを連れて行くようにしてください。私も最初は1人で行くのは怖かったですが、特殊な訓練を受け今に至ります・・・。

 

 
ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

 

崎本部 スキンダイビング ログ60

はいさい、

 

超大型台風が接近中。ものすごい風が吹いているようですね。沖縄は幸い?あまり影響はないです。風が少し強いぐらいでしょうか。

 

 

ということで今回のログは「崎本部」。通称ゴリラチョップです。(ゴリラのチョップを撮影するのを忘れていました💦)

 

今回は名桜大学に通う高校時代の後輩Oと潜ってきました。

彼は過去に一度登場しています。

 

f:id:umiuminikki:20190814234513j:plain

 

曇りではありますが久しぶりの海です。楽しみ。

 

f:id:umiuminikki:20190814235108j:plain

クラカオスズメダイ

どこにでもいる「クラカオスズメダイ」。

人慣れしているからか撮りやすかったです。

 

f:id:umiuminikki:20190814235410j:plain

ミナミハコフグ

f:id:umiuminikki:20190814235627j:plain

ミナミハコフグ

居眠り「ミナミハコフグ」。

結構あおられていました。

 

f:id:umiuminikki:20190814235928j:plain

シマキンチャクフグ

「シマキンチャクフグ」は岩陰に。

よく見ると目が緑色です。

 

f:id:umiuminikki:20190815000102j:plain

クレナイニセスズメ

以前から撮りたいと思っていた「クレナイニセスズメ」。

きれいな紫色です。

次はもっとちゃんとしたものがとりたい・・・。

 

f:id:umiuminikki:20190815000405j:plain

ミツボシクロスズメダイ

きれいな色のイソギンチャクと「ミツボシクロスズメダイ」。

 

そして最近tg-6を買ったバディが撮りたいと言っていた・・・

 

f:id:umiuminikki:20190815000819j:plain

クマノミ

カメラを持てばまず取りに行きたい気持ち、わかります。

バディはうまく撮れたのでしょうか??

 

f:id:umiuminikki:20190815000951j:plain

ハマクマノミ

「ハマクマノミ」は浮遊物もたくさん映ってしまっています。

それさえなければなかなかお気に入りの写真です。

 

f:id:umiuminikki:20190815001414j:plain

ソラスズメダイ

スズメダイ系は撮るのが難しいのですが(個人的にはそう思っている)、今回は今までで一番うまく撮れたと思います。

ヒレも立っていていいですね。

よく似たものに「シリキルリスズメダイ」というものがいるのですが、それも撮りたいなあ。座間味で一回見たのみ・・・。

 

f:id:umiuminikki:20190815001859j:plain

オグロトラギス

「オグロトラギス」。

ぐっと近づきましたがピントは合っていない・・・。惜しい。

 

f:id:umiuminikki:20190815002134j:plain

ハゼ。何ハゼでしょうか。いたので撮りました。

 

f:id:umiuminikki:20190815002253j:plain

ムカデミノウミウシ

何か小物がいそうな岩があったので決め打ちで潜って見事に発見。

「ムカデミノウミウシ」。

珍しい種ではありませんが。

 

f:id:umiuminikki:20190815002455j:plain

カマスの群れ

カマスの群れも追いかけて何とか撮りました。

なかなか良いものが撮れたのではないでしょうか。

ワイドの生き物の写真としては結構気に入っています。

 

 

ということで久しぶりのダイビングは「崎本部」でした。

今回はサクッと1本久しぶりなので生き物を多めに撮ってみました。珍しいものは特にいませんでしたが満足の1本。

次回はいつだろう、金曜日潜れるかな~~。

 

 

ブログランキングに参加しています!!

1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!

↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

御祭り騒ぎ

はいさい、

 

盆踊りの季節ですね。

沖縄ではエイサーの音楽が鳴り響き、各地御祭り騒ぎです。

 

そして私も御祭り騒ぎ。

今回は本当の御祭り騒ぎ。空騒ぎではありません。

 

f:id:umiuminikki:20190813234350p:plain

 

ジャジャーン!!

「今夜は空騒ぎ」の記事では深夜に1位を奪取し、起きると3位に転落。

まさに「空騒ぎ」だったのですが、今回は正真正銘1日の総合順位が1位となりました!!

御祭り騒ぎです!!

 

(この記事を投稿する直前までブログ村と睨めっこをし、抜かされずに1位を守り抜いたことをこの目で確認しております。笑)

 

御祭り騒ぎではあるのですが、前回の「今夜は空騒ぎ」で書くことをかきつくしてしまったので今回はさっくりと。笑

 

 

 

ということで、正真正銘、日本ブログ村ダイビング部門の1日の総合順位1位を獲ったという報告でした。

これからも読者の皆様に楽しんでいただけますように、そして私のしていることが少しでも誰かの役に立つように更新頑張っていこうと思いますので応援よろしくお願いしますm(_ _)m

 

ここまで来れるとは思いませんでした。本当にありがとうございます。( ノД`)シクシク…

継続は力なり!!

 

明日は久しぶりにログあげますのでお楽しみに~

 

 

ブログランキングに参加しています。

1日1クリックが更新の励みになりますので応援よろしくお願いします!!

↓↓↓

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

 

 

水難事故多いですね

はいさい、

台風10号の影響をバンバン感じる沖縄。
今週末は風向きグールグルだあ。


ということで今回も海のログではありません。
最近海に行けてないもので・・・。

海に行けていないのも台風が接近していたためですね。
台風も自然環境において重要な役割を果たしていますが、まさか3連発で来るとは思っておりませんでした。笑。

しかしニュースを見ていると海難事故が相次いでいる模様。
はるか南の海上にある台風10号の影響が本土の方にまで及んでいるそうな。

海に行く人は、まさかこんなところにまで影響が及ぶとは思ってもみないですよね。
ということで、注意喚起もかねて。


www.yamagata-np.jp

www.minyu-net.com

 

 

他にもたくさん記事が出ていましたが、直近のものを2つ選びました。

 

台風が離れているところにあるからと気を抜かずに、今週中は家で大人しくしておくことをおすすめします。まあお盆なのでそんなに海に行かないですかね。

 

ちなみにですが、台風10号結構大きいみたいです。

しっかり対策をして少しでも被害が少なく済むことを願っております。

 

 

ということで今回は簡単に書いてみました。

たまには海に関する情報発信も良いかもしれませんね。

 

ではでは

 


ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村

だから海はおもしろい

はいさい、

 

台風9号も過ぎ去りようやく天気も安定してきました。しかし次は10号が接近しています。その影響で沖縄は季節外れの西寄りの北風。といっても海は荒れそうでどうしたものか・・・

 

 

ということで今回はログではありません。

沖縄の海に関する記事です。特に陸から見た海に関するものです。

 

セルフダイビングをしていると自分で海況を判断する必要があります。

そのなかで最も大事と言っても良いのが「風向き」です。

以前一度書いたことがありますが、波を打ち消す方向から風が吹くのがベスト。

 

しかしそれだけでは海況は判断できません。

波高、潮汐、低気圧も時には考慮する必要があります。

 

今回は台風の直後ということで、うねりが残る海を見てきました。

ちなみに風向きは南東~東、4m/s。

いつもなら、近場だと砂辺かな~となる風向きです。

 

これから海の写真を砂辺、水釜、むら咲むら、残波岬、長浜ビーチ、真栄田岬の順で紹介していきます。すべて西海岸にあるダイビングポイントです。ちなみに、画像は全てあの、あのisaiで撮ったものです。

 

f:id:umiuminikki:20190811232811j:plain

砂辺

f:id:umiuminikki:20190811234555j:plain

砂辺

来ました。北谷町は「砂辺」。

見ての通りの荒れ模様。

台風のうねりが残っているためダイバーではなく、サーファーが闊歩しています。

 

 

続いて嘉手納町は「水釜」。

 

f:id:umiuminikki:20190811235348j:plain

水釜

広角で撮ると指が写ってしまっています💦

砂辺同様荒れ荒れです。

 

 

続いて読谷村「むら咲くら」。

 

f:id:umiuminikki:20190811235633j:plain

むら咲むら

砂辺、水釜ほどではありませんがやはり白波が立っています。

しかし砂辺、水釜ほどの荒れ様ではありません。

ここは上記の2つに比べてリーフエッジまでが遠いので、1度リーフにぶつかった波が岸に到達するまでに少し穏やかになっています。

それでもこの海に入ろうとは思いませんが。

 

 

続いて同じく読谷村残波岬」。

 

f:id:umiuminikki:20190812000201j:plain

残波岬

灯台下はうねりが直接当たるため写真では分かりませんが、まさに「東映」でした。

 

ちなみに灯台の裏は、

 

f:id:umiuminikki:20190812000347j:plain

 

同じ東海岸でも直接うねりが当たらない場所になると少しばかりうねりも穏やかになります。

それでも白波が立っていないだけで入ればそれなりのうねりです。

 

 

続いて読谷村は「長浜ビーチ」。

 

f:id:umiuminikki:20190812000553j:plain

長浜ビーチ

こちらは同じ東海岸でもベタ凪となっています。

さすが長浜ビーチですね。

この写真を見てると、先日までの荒れで透明度が悪化していると予想される海であったとしても入りたくなってしまう!!

脳内では透明度はいつでも最高です。

 

 

最後に恩納村は「真栄田岬」。

 

f:id:umiuminikki:20190812001005j:plain

真栄田岬

私が到着したと同じくらいに赤旗になりました。

写真ではうねりが伝わりにくいものです。

今日も干潮の間は黄色旗でエントリーで来ていたみたいですね。

 

f:id:umiuminikki:20190812001217j:plain

 

ちなみに真栄田岬の東屋はなくなっていました。

 

 

いかがでしたでしょうか。同じ西海岸にある海でも一定の条件が整えばこんなに海況が変わってきます。

だから海はおもしろい。

 

 
ブログランキングに参加しています!!
1日1クリックが更新の励みになります。応援よろしくお願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村